まず、シンプルな感想として買ってよかったです。
安いし、使いやすいし、シンプルなスタイルと7色に輝くLEDがとってもオシャレ!
とりあえず安い無線式マウスを探しているっていう方におすすめします。
ノートパソコンと一緒に持ち歩くマウスとしてもおすすめですね。
わたしはAliExpressという中国の通販サイト(商品ページはココ)で買いましたが、AMAZONや楽天でも似たようなヤツ売ってます。(微妙に違う?)
メーカー名や商品名は一切不明なので、このページではコイツと呼びます。
(↓は楽天で買えるもの。似たようなスペックですが少し違うような気もします。)
わたしがコイツを選んだ3つの理由
1.とにかく安い
これを選んだ最大の理由は、価格の安さです。
とはいえ、探せばもっと安い無線マウスもあります。
安さ以外に選んだ理由も、もちろんあるのです。
2.充電式バッテリー内蔵
とにかく価格が安いマウスを探していたわたしは、まず購入候補を5つに絞りました。
しかし、コイツ以外の4つは全てAAAバッテリー式(いわゆる単三乾電池)でした。
せっかく安いマウスを手に入れても、電池代が掛かってしまっては本末転倒。
というわけで、バッテリー内蔵のコイツを選んだのです。
気楽に持ち運べるサブ用マウスがほしかった
わたくし、メインPCは自作のデスクトップ型を使っております。
基本的にはPCデスクの前に座り、腰をすえて作業しております。
その際は10ボタンの有線マウスを使っています。
が、たまにベッドに横たわってホゲーっとしながら動画を観たりもしたいのです。
そのとき、有線マウスをベッドまで伸ばすのが非常にメンドくさい。
という理由から、サブ用の無線マウスが欲しかったのです。
それと、サブPCとしてこれまた中国製の激安ノートPCを使っておりまして、これと一緒に持ち歩ける無線マウスも欲しかったのです。
安いマウスなら外出先で無くしてもダメージを最小限に抑えられていいかな。
実際に使ってみて良かった点
ふつうにオシャレ
飾り気のないシンプルなデザインが、逆にオシャレ感を演出しています。
7色に輝くLEDもきれいです。



軽くて薄い
大きさは幅58mm×長さ112mm×高さ25mm。重さは70g。
シャツの胸ポケットに入れても気にならないレベルのサイズと重さです。(小さすぎるポケットには入らないかも)
とにかく気軽に持ち運べるマウスを探しているという人にはピッタリです。
メインの有線マウスと併用できた
USB接続のマウスと同時に接続したとき、干渉したり競合したりして不具合が出るんじゃないかと不安でした。
が、いらぬ心配でした。
同時に2つのマウスをパソコンが認識してくれるので、右手は有線マウス、左手は無線マウスなんてこともできました。(あんま意味ないけど。)
ちょっとマイナス点
箱もマニュアルも無し(むしろプラス点かな?)
箱とかマニュアルはありませんでした。
プチプチにマウス本体と充電用の短いUSBケーブルが梱包された状態で届きました。(マウス底面にパソコン側に接続する送受信機も付いてます。)
でも、箱なんてゴミになるだけだし、資源の節約という視点ではプラスと考えてもいいですね。
ただの無線マウスなので別にマニュアルも必要ないですしね。
まあ、本体にホコリとか付いてたけど…(ウチで付いたのかもしれんけど…)
dpiボタンが押し込まれてた
真ん中の小さなボタンはdpi切り替えボタン。
1回押すごとにdpiが800→1200→1600と切り替わります。
が、到着時、このボタンがグイッと奥に押し込まれている状態でした。
一瞬、ハズレを引いたか…と思いました。
が、マイナスドライバーを隙間から突っ込んで、簡単に引っ張り出せました。
なので、特に問題はありませんでした。
そもそも、そんなにハズレを引くこともないと思いますけどね。
まとめ
- 安い
- 軽い
- 薄い
といった特徴のある中国製激安無線マウスの紹介でした。
「シンプルなマウスでいい」とか「ノートPCと一緒に持ち運ぶのに適したマウスを探している」という人にピッタリだと思います。
ちなみにタイトルの442円という価格はAliExpressのセール価格であり、為替しだいでも変動するかと思いますので、ご留意ください。
また、セール期間を逃したり、AMAZONや楽天といった国内通販で買っても数百円程度の差だと思います。(タイミングや送料等の組み合わせなど買い方によっては国内通販のほうが安く買えるかも。)





コメント