どーも!

結婚相手の条件はイケメンの20代で年収1000万以上!
っていう女を見ると

はぁ?現実見ろや!
って思うバーチャルブロガー、キサカ・ヒメノです。
さて、そんなわたしはある日、婚活アドバイザーの大西明美さんによる『コロナ不況 婚活女子に厳しい現実「年収600万以上」高望みの果て』という記事を発見いたしました。
ザックリ言うと、婚活中の女性に向けて「高収入の男性を望むならオジサン狙いじゃないと無理だよ。」といったことが書かれていました。
わたし自身は今現在、結婚のことは全く考えておりませんが、後学のため、また将来に備えて興味深く拝見させていただいた次第です。
ただ、そちらの記事はあくまで婚活中の女性の視点に合わせた記事でした。
いっぽう、わたしのこのブログは男性向け、特に若い女子にモテたいオジサン向けに書いている記事が多いのです。
というわけなので、「婚活女子に厳しい現実」は、逆に35歳オーバーの男性の立場から見たらどうなのかと考えてみました。
若い女性と結婚したいというオジサマはぜひ読んでくださいな。(「若い女には興味ねー」という男性に役立つ内容ではありません。)
まずは参考にした記事についてのまとめ
婚活女子の高すぎる理想
- 結婚相手の男性に年収600万円以上を希望する女性は多い
- しかも年齢差は5歳上まで
- さらには年下希望の強者もおる
現実的な年収と年齢差の方程式(女性向け)
婚活アドバイザーの大西明美さんによると
というのが、女性が正しく婚活するための方程式だそうです。
と、置き換えることもできますね。
例えば、25歳の女性が年収600万円の男性を希望する場合
または
となり、一回り上の37歳以上の男性を旦那様候補の対象にすればOKということになりますね。

わたしは12歳上とか全然アリ!というか、もっと上でもイケるわ!
オジサンが婚活で若い女子を狙うために必要な年収
前述の方程式をもとに男性側の視点から考えてみました。
全部読むのは面倒くさいと思うので、ご自身の年齢と年収に近いところだけチェックしてくださいな。
35歳男性で年収300万円(地方在住なら240万円)なら、29歳以上の女性を狙うのが現実的
ギリギリ20代女性を狙っていけますね。
年齢差もちょうどいい感じがするし、20代のうちに結婚したいと思う女性も多いでしょうから、意外とすんなり行くのではないかと思います。
35歳男性で年収400万円(地方在住なら320万円)なら、27歳以上の女性を狙うのが現実的
わたしの勝手なイメージですが、女性の27歳って理想的な初婚年齢だと思います。
35歳男性で年収500万円(地方在住なら400万円)なら、25歳の女性を狙っていける
ちなみに35~39歳男性の平均年収が528万円らしいです。
平均的な年収があれば、10歳下の女性も射程圏内ということですな。
「キリ良く10歳くらい上までなら許容範囲」という女性も少なくないのでは…?
35歳男性で年収600万円(地方在住なら480万円)なら、23歳の女性を狙っていける
「婚活女性の高望み」とされている希望の年収が600万円。
これを満たせば、一回り下の女子も狙っていける…というか婚活市場では引く手数多かもしれませんな。
40歳男性で年収500万円(地方在住なら400万円)なら、30歳以上の女性を狙うのが現実的
20代女性をメインターゲットにするのは厳しいようです。
40歳男性で年収600万円(地方在住なら480万円)なら、28歳の女性を狙っていける
「婚活女性の高望み」とされている希望の年収が600万円。
そこを超えていれば40歳の男性でも20代女性を充分に狙っていけるということです。
40歳男性で年収800万円(地方在住なら660万円)なら、24歳の女性を狙っていける
これだけ若い奥様と結婚すれば、同世代の友達からも羨望の眼差しを向けられるのでは…?
45歳男性で年収600万円(地方在住なら480万円)なら、33歳以上の女性を狙うのが現実的
「婚活女性の高望み」とされている希望の年収600万円を超えていても、20代女子を狙うのは無謀なようです。
とは言え、一回り下までは射程圏内ですから、20代女性にこだわらなければ婚活で苦労することはなさそうですね。
45歳男性で年収800万円(地方在住なら660万円)なら、29歳の女性を狙っていける
45歳の男性でも高収入なら、20代女性を射程圏内に収めて婚活できます。
45歳男性で年収1000万円(地方在住なら800万円)なら、25歳の女性を狙っていける
夢の大台1000万円だと20歳年下の女性も射程圏内です。
50歳男性で年収600万円(地方在住なら480万円)なら、38歳以上の女性を狙うのが現実的
婚活で30代の女性を狙っていけるギリギリのラインということになります。
高望みとされている年収600万円でも、あまり若い女性を狙うのは現実的ではないようです。
でもイケオジならば、おじさん好き女子からのアプローチがあるかもしれませんね。
50歳男性で年収1000万円(地方在住なら800万円)なら、30歳以上の女性を狙うのが現実的
1000万円の大台に乗っても、さすがに20代の女性からは敬遠されてしまうようです。
親子ほど年齢が離れているわけですから、50歳を過ぎて20代女性を狙うのは無謀です。
それでも20歳年下までは狙えるって、普通に考えたらスゴいかも。
50歳男性で年収1500万円(地方在住なら1200万円)なら、20歳の女性も狙っていける…かも
方程式に当てはめるなら、50歳の男性でも年収が1500万円以上あれば20歳の女子を狙っていけることになります。
さすがに30歳差はかなりのレアケースになるかと思いますが、世の中には「枯れ専女子」なんて言われる女子もいますからな。
ここまでのまとめ
35歳の男性であれば、高収入でなくても20代の女性と結婚することは難しくないことが分かりましたね。
しかし、年齢を重ねるごとにその難易度は加速していきます。
40歳になると、同世代男性の平均年収レベルでは20代女性には結婚対象として見てもらえなくなっていますね。
さらに45歳を過ぎた場合、婚活市場で20代女性を狙っていくには年収800万円が必要。
50歳男性となると、年収1000万円でも20代女性には見向きもされないということになります。
20代の女性と結婚したいなら、男性は35歳くらいまでは焦って婚活する必要はなさそうですが、35歳を過ぎたら急激に条件が厳しくなっていくようですな。
方程式に当てはめて考えるなら、1年で年収50万円以上アップしていける男性でないと、年齢を重ねるごとに若い女性からはどんどん相手にされなくなってしまいます。
一年で年収50万アップって、けっこう厳しい条件ですよね?
ごく普通のサラリーマンをやっている方は、若い女性と結婚したいなら、少しでも若いうちに婚活を始めたほうがいいかもしれません。
年収が高けりゃいいってもんじゃないので要注意!
地雷オンナに気をつけろ!
婚活の場で男性に年収600万円以上を望む女性が多いということは、参照させていただいた記事にも書いてある通りです。
でも、男性に年収600万円以上を希望して婚活を始める女性って本当に多いのでしょうか。
わたしはそうではないと思います。
言い方は悪いですが、高望みしている女性は結局いつまでも売れ残っているだけなのではないかと…
現実が見えている女性や、男性の年収にこだわっていない女性は、さっさと良い相手を見つけて婚活を卒業しちゃってるんじゃないでしょうか。
その結果として、婚活の場における高望み女性の占める割合が多くなってしまっているだけなのだと思います。
だから、「俺は高年収だから女のほうから寄ってくるだろ。」なんて甘く考えていると、思わぬ地雷を踏んでしまうかもしれません。
売れ残りの女性は、アナタの年収しか見ていないかもしれませんよ。
逆に考えれば、たとえ年収が低くても魅力的な男性であれば、素敵な女性と巡り合うことができるともいえますね。
むしろ、地雷オンナが婚活の場で低収入の男性に近づくことはないでしょうから、リスクが減ってラッキーかもしれません。
年収が高くてもムリな場合もあるし、年収が低くても可能性はゼロではない
上記の方程式で導き出した答えによると、年収次第では50歳過ぎのオジサンでも20歳の女子を狙っていけるという結果になりました。
が、あくまでそれは理論上の話。
恋愛や結婚には合理性よりも感情が大切なのは言うまでもありません。
どんなにハイスペックな男性であろうと、「オジサンはムリ」と考えている女性には絶対に相手にされないと考えるべきです。
ですが、逆に

わたしはオジサンが好きー
という女子だったら、年収も年の差も気にせず付き合えると思います。
魅力的なオジサンであれば年収が低くても20代女性をゲットできる可能性はゼロではありません。
お金に困らない生活をしたければ、男性の収入だけに頼らず、女性自身が稼げばいいだけの話ですからね。
良くも悪くも方程式通りの答えになるとは限らないのです。
わたし自身、「年収が高ければ高いほど若い女性と結婚できるし、若い女性ほど価値がある」とも受け取れる内容を書いていて、少しイヤな気分になってきたというのが正直なところです。
でも、婚活の場で需要が多いのは、高年収の男性と若い女性であるということは、否定することのできない事実でもあります。
年収や年齢よりも大事なことがある
この記事をここまで読んでくださった方は、もちろん「若い女性と結婚したい!」と考えているオジサマだと思います。
ですが、
- 「ただ若ければいいわけじゃない。」
- 「若ければ若いほどいいわけじゃない。」
とも考えているでしょう。
女性側も同じで
- 「年収が高ければいいわけじゃない。」
- 「必ずしもオジサンだからイヤなわけじゃない。」
と考えています。
- 異性として魅力的か
- 相性が合うか
- 生活をともにする相手として信頼できるか
といったことが、やはり収入や年齢よりも大切になってくることは言うまでもありませんね。
冒頭で述べたように私は将来に備えて(プラス興味本位で)婚活系のネット記事をたまに読んでます。
私自身、社会経験も恋愛経験も乏しいですが、そんな私から見ても、

え~、そんな人、ホントにいるの!?
っていうレベルの人が、男女ともに婚活の場では売れ残ってしまうようです。
逆のとらえ方をすると、普段の生活では異性との出会いのチャンスがないという人でも、ごく普通の大人の常識さえ持っていれば婚活の場で理想の伴侶と巡り合うことは決して難しいことではないとも考えられますね。


コメント