どーも!
最近、スキンケアが楽しくなってきたバーチャルブロガー、キサカ・ヒメノです。
さて、このブログに辿り着いたイケてるオジサマは、
「スキンケアなんて女のすることだ!男がスキンケアなんて気持ち悪い!」
なんて、時代遅れなことは考えていませんよね。

今の時代、スキンケアもロクにできてない男は、ビジネスでも恋愛でも勝てないぜ!
と、お考えのデキる男に違いないでしょう。
- うーん、でも、実際、男のスキンケアって何すればいいんだ?
- なんだか、スキンケアって面倒くさそうだな…
- やっぱり、いくつになっても若い女性からモテる男でありたいぜ!
なんていうオジサマは、ぜひとも最後まで読んでくださいませ。
モテる男の第一条件、清潔感にスキンケアは不可欠!

清潔感のある男性が好き
と、女子は口をそろえたように言いますよね。
清潔感を出すためには、しっかりとケアされた若々しいお肌が不可欠です。
ブツブツ肌やカサカサ肌では、若い女子たちからはモテません。
そもそも、おじさんが若い女子から「キモイ!」と思われてしまうのは、荒野のような汚肌が原因なのです。
もともとの顔立ちは悪くないのに、お肌が汚いというだけで女性から敬遠されてしまうのは損ですぞ。
おじさんでも分かりやすいようにスキンケア製品をドラクエの呪文に例えてみた
- 洗顔料→【キアリー】ニキビや肌荒れの原因になる毒(過剰な皮脂や汚れ)を消し去る。
- 化粧水→【ホイミ】水分(美肌に必要なHP)を補給(回復)。
- 乳液→【スクルト】保湿(防御力UP)。
- 美容液→製品によって、ホイミ、キアリー、キアリク、スクルト、フバーハなど効果に違いがあります。

どれも長いダンジョン攻略やボス戦では必須の呪文だね
「そんなに色々使わなきゃならんの?なんだかメンドクセーな…」
と、お考えでしたら、ご安心あれ。
化粧水、乳液、美容液の効果がひとつにまとまったオールインワンという便利なアイテムを使えばいいのです。
男性に必要なスキンケアは、簡単!シンプル!2ステップ!
まずは正しく洗顔
まずは水かぬるま湯で軽く顔を湿らせてから、手のひらで洗顔料をしっかりと泡立て、優しく洗いましょう。

ゴシゴシ洗ってはダメですよ
擦るのではなく、たっぷりな泡を顔全体に滑らせる感覚で優しく洗ってください。
それと、洗顔料の泡が残ったままタオルで拭いてしまうと肌荒れの原因になるので、泡もしっかりと洗い流してくださいね。
おそらく洗顔までは、丁寧にこなしている中年男性も多いと思います。
でも、洗顔後のケアまでしているオジサンは少ないのではないでしょうか。
洗顔後はオールインワンジェルで仕上げ
洗顔後は、化粧水や美容液、乳液を使ったケアが必要です。
今までスキンケア商品に興味がなかった男性は、それぞれ何の目的で使うのかさえ分からないかもしれませんね。
もちろん、それぞれ役割が違うし、(製品や肌質にもよりますが)どれかひとつを単体で使っても十分な効果は得られません。
でも、いちいち全部使うのは面倒くさいですよね。
そこで便利なのが、それぞれの役割をひとまとめにしたオールインワン製品です。
ちなみにローションタイプ、ジェルタイプ、クリームタイプとあります。
なるべくサラッと仕上げたい方はローションタイプ、しっとりさせたい方はクリームタイプがおすすめです。
ジェルタイプはその中間の仕上がりですね。
「どれがいいのかよく分からん!」
という男性には、オールインワンのジェルタイプをおすすめします。
ジェルタイプが一番使いやすいと思います。
おじさんだってスキンケアを楽しもう!
スキンケアって、実際にはそんなに手間やお金が掛かることではありません。
でも、スキンケアに気を配っているおじさんって少ないんですよね。
そこが、モテるおじさんとキモいおじさんの分かれ道です。
必要な手間は、洗顔後にオールインワンジェルを顔全体になじませるだけです。
毎日、歯磨きしたり、髭を剃ったり―といった当たり前のエチケット習慣に比べれば、とっても簡単なことですよね。
スキンケアは、始めたその日から効果を感じられます。
お肌のサイクルが一周する30~45日後には、もっと効果を実感できるはず。
さらにはもっと長い目で見て、1年後も、10年後だって、若い女子から恋愛対象として意識されるようなオトコを目指しましょう。
ほんの少しの手間を習慣化するだけで、若々しい見た目、自信、女子たちからの熱い視線を得られるメリットが、おじさんのスキンケアにはあるのです。

〇〇さんのお肌ってきれい~。普段どんなスキンケアしてるんですか~?
なんて会話で盛り上がっちゃうかも!
美意識の高いおじさんは若い女子からモテモテですぞ!
大人の男には大人の男のスキンケアが必要だ!
30歳を過ぎたらコンビニ商品は使うな!
コンビニエンスストアで購入できる商品を全否定するわけではありません。
が、コンビニで売られているようなスキンケア製品って、ほとんどが男子中高生~せいぜい20代後半の男性をターゲットにしている製品なんですよね。
だから、たまたまこのブログを見つけて、ここまで読んでくれた男子中高~大学生諸君は、コンビニで売られているスキンケア製品で充分だ。
コンビニで売られている製品は、強力な洗浄力で余分な皮脂や汚れを落としたり、抑えたりすることを最優先させているからね。
しかし、そのような特性を持ったスキンケア製品は40歳を過ぎた大人の男性に肌には合いません。
優しい成分で不要な脂だけを落としつつ、お肌に栄養を与えるスキンケアが必要なのです。
まさか、40歳を過ぎたおじさんが、肌質で20歳前後の男性と対等に張り合えるなんて思ってませんよね?

それに大人の男性が男子大学生と同じ物を使うってカッコ悪いかも…
奥様のスキンケア製品は使用禁止!男と女の肌は違うのです
私のブログを読んでくれる方は独身の男性が多いと思いますが、中には既婚者の方もいるかと思います。
もしかしたら、
「とりあえず嫁さんの化粧水でも使ってみるか。」
なんて、考えているオジサマもいるかもしれませんが、あまりおすすめしません。
というのも、男性と女性の肌は違います。
男性の肌は女性に比べて、脂の分泌は多いけど、保持している水分量は少ないそうです。
美肌にとって、過剰な皮脂は天敵だし、水分は必要不可欠です。
そう考えると、スキンケアって、むしろ男性にこそ必要ですよね。
なので、女性用のスキンケア商品を使っても、満足な結果は得られないでしょう。

あと、もしかしたら奥様の使っているスキンケア商品は、ものすごい高級品だったりするかも…
スキンケア商品を選ぶ際に重要なのは、お値段ではなく、肌質に合っているかどうかです。


コメント